コーヒーと オールドレンズと まつの暮らし

愛媛県で一番小さな自治体・松野町の地域おこし協力隊(2015.4.~2018.3.)のブログです。協力隊と並行して、コーヒー豆屋さんをやっていました。オールドレンズと呼ばれるフィルム時代のカメラレンズで切り取った、日々の暮らしの記録です。

カテゴリ: 学び

さて、6月。W杯ロシア大会も迫ってきております。森の国ホテルにご宿泊中のお客様の場合、例えば家族でご宿泊されているなら...ご家族全員が "サッカー好き" なら良いのですが、時差の関係で深夜放送も多い今大会、同じ部屋でお子様でも眠られていたら完全に部屋では観戦で…
>>続きを読む

暖かな春の日差しの内子まちの駅Nanzeすっかりアイスコーヒーの季節です。いやいや、今回は内子座で開催された四国デザインサミットに行ってきました。こういうサミット・講演会・ワークショプなど、たぶんドコの地域でも活発に実施されてるんでしょうけど、愛媛県に来たから…
>>続きを読む

滑床アウトドアセンターには県内外から家族連れのお客様も多く訪れますが、家族全員 自然が好き...とも限りません。 お父さんが釣りをしている間に、お母さんは万年荘で休憩されていたり。お父さんが写真を撮りに出かけ、お母さんとお嬢さんと少年が万年荘に。 男の子は退…
>>続きを読む

僕は 最近になって家庭菜園を始めた程度なので知らなかった松野町のお隣・宇和島市津島町にある ベルグアース株式会社様ベルグアース株式会社HP農業をしている協力隊や近所のじいちゃんたちは みんな知っていた会社。農業に革命を起こしている上場企業を視察に行ってきました…
>>続きを読む

雨でしたが、 憧れのワイナリーへ行ってきました。domaine tettadomaine tetta HPパンダのシャルドネで有名ですね。 石灰質の地質で岩(?)も見えています。それは それは畑を歩いているだけで 嬉しさが込み上げてくるんです美しいそして、ここdomaine tettaさんは施設もお…
>>続きを読む

金曜日の朝5:30 僕は大洲市にいました。 前日の夜は消防団の訓練のお手伝いに。 先週から見違える動き。 こういう活動は表に紹介されないけれど、松野町の人たちが続けている尊い日常。 すてき なコト。 その練習を途中で抜けさせていただいて、夜…
>>続きを読む

松野町には消防署がありません。ですが、頼もしい消防団がいます。定期的にトレーニング僕は入団して2年が経っておりますが、全くのヒヨっ子。しかも、消防団関連行事と仕事が重なることが多く(いや、狙ってる?と思うくらい)参加率が低い、模範とは程遠い団員です。なので…
>>続きを読む

江戸の頃、 愛媛県久万高原町の面河地区・渋草あたりから 松山の城下町へ物資を運ぶにあたり、割石峠を使っていたのですが、後に黒森峠を越えるルートになり、発達したのが黒森街道。 松山から黒森街道に入り、白猪の滝に向かう左手に そこはあります。 興…
>>続きを読む

東温市にある 「井内の里 人空田(じんくうでん)」 ※画像はTOON BLOG様より ここ井内地区には「井内区 人・空・棚田を生かす会」があり、その古民家体験施設が今回ご紹介する人空田です。 東温市は 松山市から車で30分くらい…
>>続きを読む